暖かい家づくり(一条工務店 平屋i-smartで快適生活)

一条工務店 全館床暖房 平屋 i-smartの住み心地、モダンインテリア、DIYを紹介。

新築マイホームで採用したオプション&価格まとめ!(電気関係編)

 このブログは、
にほんブログ村ランキングに登録しています。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村

f:id:shioyan1130:20190804215859j:plain


我が家で採用した電気関係のオプションを紹介していきたいと思います。以前
こちらの記事でオプションに掛かった総額については書いていましたが、今回は「電気関係編」。家のスマートキー(UBキーガル)などの便利オプションから、家には必ず必要な照明などについて紹介していきます。

これから家を建てる方の参考になればと思います。 

www.shio-ismart.site

 

 

我が家の基本情報

 ・ハウスメーカー:一条工務店

・商品名:i-smart

・建築面積:31.46坪/104.02㎡

・施工面積:31.31坪/103.51㎡

・引渡し:2016年3月

・間取り:平屋4LDK

   (寝室+子供部屋+子供部屋+和室+LDK)

 f:id:shioyan1130:20190107011221j:plain

 <家の間取り詳細についてはこちらの記事を参照してください>

www.shio-ismart.site  

採用した電気関係オプション

我が家の内装で採用したオプションは7つ。

・玄関ドアスマートキー(UBキーガル変更)

・電気工事追加(スイッチ・コンセント等)

・情報コンセント

・情報ボックス

・LED照明(LEDキャンペーン)

・オリジナルLED照明器具(追加分)

・照明器具(オリジナルLED照明器具以外)

・トリプルハニカムシェード 電動式

について一つずつ紹介していきたいと思います。

一条工務店 採用したオプション(電気関係編)

一条工務店 採用したオプション(電気関係編)

 玄関ドアスマートキー(UBキーガル変更)

価格は10,000円(UBキーガルからUBアーチハンドルへの変更)

 

まずはUBキーガルについて説明します。 

<UBキーガルとは>

「スマートキー」と呼ばれるもので、キーを持っている状態でボタンを押すだけで玄関の解錠、施錠が出来るものです。最近の自動車なんかには当たり前のように付いている機能です。

 f:id:shioyan1130:20181225070921j:plain

出典:【三協アルミ】玄関ドアスマートキー UBキーガル

UBキーガルは一条工務店のオプション価格で¥60,000で付けることが出来ます。

 

UBキーガルの機能をアーチハンドルに取り込んだ、UBアーチハンドルというオプションもあります。

UBアーチハンドルのオプション費用は¥70,000で、UBキーガル(¥60,000)との差額は¥10,000です。

 f:id:shioyan1130:20181229051331j:plain

私の家では見た目がスタイリッシュという理由でアーチハンドルを採用しました。

「住まいの体験会」という一条工務店の工場見学の抽選で「UBキーガル」が当たりましたので、UBキーガル分は無料、アーチハンドルへの変更ということで10,000円の差額を支払っています。

 本当に使い勝手が良く、オススメNo.1のオプションです。

UBキーガルの詳しい機能、仕様、防犯性などについては別記事で紹介していますので、興味ある方は参考にしてみて下さい。 

 

www.shio-ismart.site 

 情報ボックス

 f:id:shioyan1130:20190127004427j:plain

価格は25,500円。

※現在は一条工務店の標準仕様になっていますので、追加料金は発生せず、元々の坪単価に含まれています。

 

〈情報ボックスとは>

 「情報ボックス」とは、一条工務店のオプションで、家の外部から家の中に引き込むテレビ線、光ケーブルを1箇所に集約出来るボックスのことで、電話やネット環境を作る上で必要なモデムやルーター、テレビの分配器などをまとめて置くことが出来ます。

f:id:shioyan1130:20190126230228j:plain

 

インターネット回線を利用するのに必要なモデム、ルーター、TV用分配器など、外部から家の中に引き込むところは配線がぐちゃぐちゃになりがちですが、こちらの情報ボックスを採用すれば、配線を隠すことができてスッキリとみせることができます。

 

 

私の家では家の中心付近に情報ボックスを配置していますが、家の中を全て無線化するのであれば、家の中心に情報ボックスを配置して、その中にWi-Fiルーターを収納することをオススメします。

こちらは私の家のWi-Fi電波の届くエリアのイメージ図です

f:id:shioyan1130:20190127005532j:plain

家全体をカバー出来ますので非常に便利です。

情報ボックスを置く位置は非常に大切なポイントですね。

 

こちらの記事で情報ボックスを採用する際、配置に対して気を付けるべきポイントや、詳しい仕様について紹介していますので参考にしてみて下さい。

www.shio-ismart.site

情報コンセント

価格は22,000円

 

上で紹介した情報ボックスから各部屋に設置したLAN端子やTV端子に繋げば、各部屋でインターネットやテレビを楽しむことができます。

f:id:shioyan1130:20190126225318j:plain

 出典:https://www.abaniact.com/abx/about/doorway.html

 各部屋に設置する「情報コンセント」は3種類あります。

 ・LAN仕様(JCL)

f:id:shioyan1130:20190126232655j:plain

価格:¥7,500/カ所

インターネットのみを接続する場合に設置します。子供部屋など、テレビは不要だけど、将来インターネット環境が必要なことが考えられる場所に適しています。

 ・TV/LAN仕様(JCT)

f:id:shioyan1130:20190126232702j:plain

価格:¥11,000/カ所

インターネットLANとTV端子が付いていますので、ネット環境とTVを楽しみたいような寝室に適しています。

 ・TV/LAN/TEL仕様(JC)

f:id:shioyan1130:20190126232707j:plain

¥13,000/カ所

LAN、TV端子に加え、電話用ジャックが付いていますので、電話/FAXなどを使用するようなリビングなどに適しています。

 

私の家では「JCT」を2つ採用しました。

設置場所はリビングと寝室。

リビングと寝室でTVを見ることと、有線の安定したネット環境が必要と思い、付けましたが今のところ、全て無線でまかなえてるので有線インターネットLANは使っていません。

 

LED照明(LEDキャンペーン)

 一条工務店の「LEDキャンペーン」は¥3,000/坪(延床面積)で一定数の照明をつけてくれるというキャンペーンです。

キャンペーンといっても期間限定ということもなく、ここ数年間実施されているものです。

 

 この「LEDキャンペーン」で付けられる照明は種類が限られており、一条工務店オリジナルの照明から選択することになります。

 

価格は94,200円

私の家の場合、

延床面積31.4坪×¥3,000=¥94,200で、リビング・廊下などのダウンライト、寝室・子供部屋・和室のシーリングライトを付けることが出来ました。

 

基本的には社外品を採用するよりも安くなるこのキャンペーンですが、一条工務店オリジナルの照明はダウンライトに調光機能が無かったり、色が電球色(2700K)と昼白色(5000K)の2種類しかなかったりと制限を受けるため、こだわりを持っている方は社外品を採用することをオススメします。

 

オリジナルLED照明器具(追加分)

価格は18,000円

一条工務店の「LEDキャンペーン」は安く設置出来るという反面、様々な制限を受けます。

その制限の一つが「採用出来る照明の個数が決まっている」ということです。

 

 このLEDキャンペーンの個数制限は、実はあまり明確な基準が明確になっておらず、家の広さや間取りによって変わってきます。この上限を超える場合は追加料金が掛かってきます。

私の家の場合、リビングでのダウンライトの上限を超えてしまったため、¥18,000の追加料金が発生してしまいました。 

 

照明器具(オリジナルLED照明器具以外)

価格は77,086円。

 

 こちらは上記の「LEDキャンペーン」の一条工務店オリジナル照明とは別に採用した社外品の照明です。

 

一条工務店の「LEDキャンペーン」の照明と社外品を組み合わせて採用することもでき、私の家の場合は3箇所に社外品照明を採用しました。

 

角度調節ダウンライト

上の図面、リビングの青印の2箇所に採用したダウンライトです。

一条工務店標準のダウンライトは角度調節が出来ないものになりますが、オプションで角度調節出来るダウンライトを付けることが出来ます。

 

こちらはリビングのテレビを置く予定のスペースに関節照明的な使い方が出来る位置に配置しました。

f:id:shioyan1130:20190726071414j:plain

 このようにテレビ後ろの壁を照らすオシャレ照明として使っています。

実はこちらの照明は単独回路になっており、他のリビング照明を消して、この関節照明だけ点灯させることも出来ます。

テレビで映画を見る際など、雰囲気を作りたい時に使っています。

 

スポットライト

 

 

 

 リビングにはコイズミ製のスポットライトを4つ採用しました。

 

白熱球100W×2つ相当のLED照明のため、かなりの明るさです。

 

f:id:shioyan1130:20190726071100j:plain

我が家はオプションとして「勾配天井」を採用していますので、高い位置に照明を付けており、関節照明として部屋全体を照らせます。

 

f:id:shioyan1130:20190726071119j:plain

 

 

 屋外用スポットライト

 

屋外用の照明として、外壁にLEDスポットライトを付けています。(上図面の青枠部分)

f:id:shioyan1130:20190726071149j:plain

外壁の高い位置にLED照明を付けてもらいました。

 

f:id:shioyan1130:20190726071244j:plain

 こちらが夜の庭の写真です。このスポットライトで庭全体を照らすことが出来ます。たまに夜に家族で庭でご飯を食べたりするときに使っています。 

 

 

トリプルハニカムシェード 電動式

 

価格は20,000円(10,000円/箇所×2箇所)

 

一条工務店では標準装備としてハニカムシェードが付いていますが、標準仕様では手動で紐を引いてシェードの上げ下げをしなくてはなりません。

そのシェードの上げ下げをオプションで手動から電動に変更することが出来ます。

 

f:id:shioyan1130:20190726071318j:plain

こちらが電動ハニカムシェードのリモコンです。1つのリモコンで最大4つの窓のハニカムシェードを登録して動かすことが出来ます。

1度に全ての窓を動かしたり、個別に動かすことも出来ます。

 

 f:id:shioyan1130:20190726071259j:plain

 電動式にすると各ハニカムシェードの上部に電波の受信機が付きます。LEDランプが付いており、作動中は青色に光ります。 

電気関係オプションの総額

電気関係のオプションに掛かった合計金額は

計:¥381,586

ほとんどが標準と言われる一条工務店ですが、さすがに照明のスイッチ等の配線、追加の照明などはオプションでそれなりの金額が掛かってしまいました。

照明は生活する上で必ず必要になってくる設備なので、全て標準にして坪単価に含まれて欲しいところですね。

 

まとめ

一番のオススメは「UBキーガル」ですね。この値段でカギを取り出すという煩わしい動作を減らせるので、これから家を建てる方にはぜひとも採用してみて欲しいです。

 

 

私が採用したオプション以外にもかなりの数のオプションが存在しますのでぜひとも営業さんに確認、またはいろんな方のブログで勉強してみて下さいね。

 

 

理想の注文住宅を手に入れる方法

家づくりは「3回建てないと理想な家にならない」と言われています。

しかし、そこまで何度も家を建てるわけにはいかないのが一般的ではないでしょうか。

1度で理想な家を建てる事に必要なのは「情報を集めること」。

 

これから家造りを始める方に、ぜひ利用してした方が良い無料の「私も利用したおすすめのサービス」を紹介します。

間取り等のの要望を入力することで、家造りに必要な「間取りプラン」と「お見積り」を無料で提案してもらえるサービスです。

 

複数の大手ハウスメーカーがあなたの要望や希望に基づいて、家づくりに必要な「間取りプラン」「資金計画」「土地探し」を無料でご提案するサービスです。

 このサービスのポイントは以下の4点です。

①複数のハウスメーカー・工務店に無料で一括依頼なので簡単

②間取り・資金計画の提案が受けられる

③横並びで比較・検討出来るので、自分にあったハウスメーカーが見つかる

④利用は全て無料 

タウンライフ家造りのホームページから、「地域」「希望の間取り」「家族構成」「予算」等を入力することで、タウンライフから希望する各ハウスメーカーに一括依頼を掛けてくれます。

得られるものは、以下の4つ。

 

①ハウスメーカー・工務店のカタログ

②間取りプラン

③資金計画書

④土地の情報(空き情報、坪単価など)

 実際に「タウンライフ家づくり」のサービスを利用してみた結果の記事も参考にしてみて下さい。

www.shio-ismart.site

 

一括で複数のハウスメーカーを比較できるので、子育てなどで時間がない方、住宅展示場を1つずつ回る時間のない方におすすめです。

 完全無料ですので、やらないよりは確実にやってみたほうが良いですよ。

 

 

【住宅相談はこちら】

・注文住宅を建てたいけれど、何から始めたらよいかわからない

・どのハウスメーカー/会社に相談したら良いかわからない

・ 家づくりについて色々調べたけど、不安なことだらけ

 

家づくりに関する疑問・悩みなどをタウンライフ注文住相談宅センターが無料で相談に乗ってくれます。

相談予約後、希望日時にアドバイザーが悩みや希望の相談に乗ってくれる相談センターです。

こちらに相談し、ご成約された方、全員に10万円のお祝い金がもらえます。

無料ですのでまずは相談してみましょう。