暖かい家づくり(一条工務店 平屋i-smartで快適生活)

一条工務店 全館床暖房 平屋 i-smartの住み心地、モダンインテリア、DIYを紹介。

一条工務店「グレイスカップボード」VS「グランドカップボード」比較!価格・サイズ・機能違いを紹介!

 このブログは、
にほんブログ村ランキングに登録しています。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村

f:id:shioyan1130:20200628053819j:plain

 

一条工務店キッチンカップボードはオシャレで高級感のあるデザイン、かなりの収納力があるオプションです。

・アイスマート(i-smart)「グランドカップボード」

・グランセゾン「グレイスカップボード」

 

 本記事では、一条工務店「グレイスカップボード」VS「グランドカップボード」の価格・サイズ・機能違いを一覧表にして比較しました!

2つのカップボードを詳しく比較・解説していきます。

 

一条工務店キッチンカップボードの基本情報

 

・グランドカップボード:アイスマートで採用出来るキッチンのオプション。

 f:id:shioyan1130:20200628054104j:plain

・グレイスカップボード:グランセゾンで採用出来るキッチンのオプション。

f:id:shioyan1130:20200623193709j:plain

 

 

どちらも一条工務店オリジナルの製品であり、一条工務店以外のハウスメーカーで建築した場合には採用できないようになっています。  

 

キッチン表面&カラーバリエーション

グランドカップボードのカラーバリエーション

キッチン表面は「ピアノ鏡面塗装」。

ピアノ鏡面塗装は、表面加工のひとつで塗装面の乱反射を鏡面反射にする技術です。

 

<ピアノ鏡面塗装 特徴>

・光沢があり、映り込みのある表面

・コーティングで傷付きにくい

・水に強い

 

カラーは4種類から選択出来ます。

f:id:shioyan1130:20200627084837j:plain 

 

グレイスカップボードのカラーバリエーション

  f:id:shioyan1130:20200617063010j:plain

・グレイスカップボード表面:グレイステクスチャー(木目調) 

 

グレイスカップボードの表面は「グレイステクスチャー」と言われる、木目の柄と木本来の凹凸感を一致させた「木目同調エンボスパネル」を採用。 

<グレイステクスチャー特徴>

凹凸感が高級感を出しており、天然木に比べて、

・変色しにくい

・傷つきにくい

・水に強い 

 

カラーは4種類から選択出来ます。

f:id:shioyan1130:20200627092919j:plain

 

  

カップボードのサイズ・価格比較表

横幅サイズ・価格比較表

 「グランドカップボード」と「グレイスカップボード」のサイズと価格比較表を作成してみました。

カップボードサイズ&価格比較一覧

カップボードサイズ&価格比較一覧

(スマホの方はクリックすると拡大出来ます)

 

〈横幅サイズ〉

「グランドカップボード」と「グレイスカップボード」の横幅サイズは全く同じです。

900mm〜2,700mmの中で5種類からで選ぶ事が可能です。

 

〈価格〉

 

・グランドカップボード:144,000〜372,000円

・グレイスカップボード:174,000円〜449,000円

 

同じサイズのカップボードでもグレイスカップボードの方が高くなっています。

 

※2019年時点の情報。

グランドカップボードの値段が高くなって、グレイスカップボードと同じ値段になったとの情報もありますが、情報頂けると嬉しいです。 

奥行き・高さサイズ

カップボードサイズ比較

カップボードサイズ比較
 

カップボードサイズは、ほぼ同じですが、ウォールキャビネット(上部)とベースキャビネット(下部)の間の高さが若干異なります。

 

〈グランドカップボード〉

f:id:shioyan1130:20200628055128j:plain

・ベースキャビネット(下部)奥行き:450mm or 650mm(選択可能)

・ウォールキャビネット(上部)とベースキャビネット(下部)の間の高さ:525mm 

〈グレイスカップボード〉

グレイスカップボード サイズ(収納・奥行き・高さ)

 

・ベースキャビネット(下部)奥行き:450mm or 650mm(選択可能)

 ・ウォールキャビネット(上部)とベースキャビネット(下部)の間の高さ:650mm

 

  キッチン天板(カウンタートップ)

 f:id:shioyan1130:20200628062324j:plain

 
 キッチントップは標準の素材が異なります。
 

「人造大理石トップ」(グランドカップボード標準)

 f:id:shioyan1130:20200628061916j:plain 

 

<人造大理石トップ特徴>

・柔らかく食器が当たった時割れにくい

・天然石と比較するとキズが付きやすい

・加工しやすいのでコストが安い

・熱や液体のシミで変色を起こす

 (一般的な人造大理石の特徴)

 
 

「グラリオカウンター」(グレイスカップボード標準)

 f:id:shioyan1130:20200628061927j:plain

f:id:shioyan1130:20200617062720j:plain

こちらは標準の「グラリオカウンター」。

<グラリオカウンター特徴>

・高い表面硬度で、傷が目立ちにくい

・耐熱性に優れる

・撥水はつ油成分配合で、汚れが付きにくく、お掃除が簡単。

・カラーは「ホワイト」、「ベージュ」、「ブラック」の3種類から選択可能

 

「天然御影石カウンター」(オプション)

 f:id:shioyan1130:20200628061938j:plain

f:id:shioyan1130:20200617062748j:plain

<天然御影石カウンター特徴>

・高硬度で、傷が入らない

・1枚板の御影石で希少価値あり。

・表面はツルツルで、汚れが付きにくく、お掃除が簡単。

・カラーは「ブラック」、「グレー」の2種類から選択可能

・天然石ならではの重厚感・高級感にあふれ、美しい光沢がキッチンまわりのグレードをより高める。 

その他の機能比較

 この他にも機能の違いがありますので紹介します。

f:id:shioyan1130:20200628063456j:plain

グラビオエッジ(グレイスカップボード標準)

 

f:id:shioyan1130:20200620082854j:plain

 f:id:shioyan1130:20200620082922j:plain

グレイスカップボードをオプションで採用すると、上下キャビネット間の壁の部分の「グラビオエッジ施工」が無料で付いてきます。

これはグレイスカップボードにだけ付いているもので、グランドカップボードには付きません。

 ※グレイスカップボードをベースキャビネット(下部)、ウォールキャビネット(上部)だけ採用した場合は、「グラビオエッジ」はオプション扱いとなります。

  LED間接照明

   f:id:shioyan1130:20200620092504j:plain

ウォールキャビネットの下には「LED間接照明」が付いています。

スイッチはウォールキャビネットのコンセント横にあります。

<LED色の違い>

LEDの色の違いがあります。 

・グランドカップボード:暖色

・グレイスカップボード:白色

コンセント付きで家電が使える

カップボード上部には100Vコンセントが付いています。

f:id:shioyan1130:20200619181004j:plain

そのためカップボードの天板に家電を置いて使用する事が出来ます。コーヒーメーカーや、ブレンダーなどの調理家電を使用するのにちょうど良いですよね。

 

耐震ロック機能

 上部ウォールキャビネット(吊戸棚)は、地震などで収納してあるお皿が外に飛び出そうとしてもロックが掛かっており、食器が落ちない安心出来る設計になっています。

f:id:shioyan1130:20200619180933j:plain

グレイスカップボード、グランドカップボード もちろんどちらも標準設定です。

ビルトイン米びつ(グランドカップボードオプション)

 

f:id:shioyan1130:20200628064210j:plain

自動計量機能付き米びつは、お米のストックが出来ることと、ボタンを押すことで自動でお米の量を計ってくれます。

0.5合(75g)と1.0合(150g)の2つのボタンがあるため、大変便利なアイテムです。

米びつ無しのカップボードに+7,000円追加料金が掛かります。

 

まとめ

グランドカップボード&グレイスカップボード機能まとめ

グランドカップボード&グレイスカップボード機能まとめ

表にまとめるとこのようになりました。

グレイスカップボードの方が値段が高いですが、ワークトップが標準でグラリオカウンターであったり、グラビオエッジが無料で付いていたりと、高グレードになるのかなと思います。

シリーズのキッチンを採用するか悩む方も多いと思いますが、ぜひこの記事がこれから家を検討する方の参考になればと思います。

 

 【キッチン関連記事】

 グレイスキッチンの解説書

www.shio-ismart.site

 

私の採用したステップカウンター紹介の記事です。

www.shio-ismart.site 

 キッズカウンターキッチンの特徴を解説しています。

www.shio-ismart.site

www.shio-ismart.site

www.shio-ismart.site 

 

 

理想の注文住宅を手に入れる方法

家づくりは「3回建てないと理想な家にならない」と言われています。

しかし、そこまで何度も家を建てるわけにはいかないのが一般的ではないでしょうか。

1度で理想な家を建てる事に必要なのは「情報を集めること」。

 

これから家造りを始める方に、ぜひ利用してした方が良い無料の「私も利用したおすすめのサービス」を紹介します。

間取り等のの要望を入力することで、家造りに必要な「間取りプラン」と「お見積り」を無料で提案してもらえるサービスです。

 

複数の大手ハウスメーカーがあなたの要望や希望に基づいて、家づくりに必要な「間取りプラン」「資金計画」「土地探し」を無料でご提案するサービスです。

 このサービスのポイントは以下の4点です。

①複数のハウスメーカー・工務店に無料で一括依頼なので簡単

②間取り・資金計画の提案が受けられる

③横並びで比較・検討出来るので、自分にあったハウスメーカーが見つかる

④利用は全て無料 

タウンライフ家造りのホームページから、「地域」「希望の間取り」「家族構成」「予算」等を入力することで、タウンライフから希望する各ハウスメーカーに一括依頼を掛けてくれます。

得られるものは、以下の4つ。

 

①ハウスメーカー・工務店のカタログ

②間取りプラン

③資金計画書

④土地の情報(空き情報、坪単価など)

 実際に「タウンライフ家づくり」のサービスを利用してみた結果の記事も参考にしてみて下さい。

www.shio-ismart.site

 

一括で複数のハウスメーカーを比較できるので、子育てなどで時間がない方、住宅展示場を1つずつ回る時間のない方におすすめです。

 完全無料ですので、やらないよりは確実にやってみたほうが良いですよ。

 

 

【住宅相談はこちら】

・注文住宅を建てたいけれど、何から始めたらよいかわからない

・どのハウスメーカー/会社に相談したら良いかわからない

・ 家づくりについて色々調べたけど、不安なことだらけ

 

家づくりに関する疑問・悩みなどをタウンライフ注文住相談宅センターが無料で相談に乗ってくれます。

相談予約後、希望日時にアドバイザーが悩みや希望の相談に乗ってくれる相談センターです。

こちらに相談し、ご成約された方、全員に10万円のお祝い金がもらえます。

無料ですのでまずは相談してみましょう。