暖かい家づくり(一条工務店 平屋i-smartで快適生活)

一条工務店 全館床暖房 平屋 i-smartの住み心地、モダンインテリア、DIYを紹介。

【入居前Web内覧会】カーテンのない平屋の主寝室を公開!収納クローゼットや書斎スペースも紹介。

 このブログは、
にほんブログ村ランキングに登録しています。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村

 今回は「入居前Web内覧会」「主寝室」を公開していきたいと思います。一般的に寝室の窓にはカーテンが付いているものですが、我が家の主寝室にはカーテンがありません。それは「カーテンがなくても一条工務店のハニカムシェードで目隠し、断熱が出来るから」です。今回の記事ではそんな「カーテンのない主寝室」を公開していきたいと思います。また、主寝室の壁紙、クローゼットの大きさ、仕様について紹介しますので、これから家を建てる方、リフォームされる方は参考にしてみて下さい。

我が家の主寝室の特徴

我が家の主寝室の特徴は以下の4点です。  

1.リビング・和室から離れた6.5帖の主寝室

2.2帖分の大容量クローゼット

3.主寝室の入り口に配置した書斎スペース

4.ハニカムシェードでカーテン不要の窓

 それぞれ紹介していきたいと思います。

 リビング・和室から離れた6.5帖の主寝室 

主寝室は北側の玄関から右手の、リビングから離れた位置にあります。広さは6.5帖で、2帖分のクローゼットが付いています。全体間取りについては別の記事に書いていますが、リビング・和室から離しており、生活の音、キッチンからの匂いをなるべく感じないように、廊下を設けた先に配置しています。

我が家の間取りを公開!子育てのしやすさを考えた4LDK。f:id:shioyan1130:20180519071944j:plain

こちらは主寝室の外、廊下からの視点です。主寝室の外には洗面台を配置しています。朝起きて、目の前に洗面台があると非常に便利ですよ。

f:id:shioyan1130:20180516181814j:plain

寝室の扉は「開き戸」にして、なるべく寝室の中のスペースを有効活用するようにしています。入居後は大きなベッドを置く予定でしたので、ドアの開閉で干渉しないようにしました。

2帖分の大容量クローゼット

主寝室には一条工務店i-smart標準のクローゼットを付けています。

 f:id:shioyan1130:20180516181929j:plain

クローゼットの大きさは1帖✕2人分で、私と妻それぞれ1つ使用しています。

 f:id:shioyan1130:20180516182045j:plain

こちらの写真は収納扉を開いたところです。それぞれ2枚の折れ戸になっており、取っ手を手前に引く事で開くことが出来る仕様です。

 f:id:shioyan1130:20180516182205j:plain

私が採用したのは「SQC-60C」という型番のクローゼット

・ハンガー掛け

・ハンガー掛け上棚

・タンス収納

・棚✕2

の仕様になります。

〈一条工務店i-smartの収納>

一条工務店の収納は家の広さ6坪につき、1つの収納が標準で付けられます。

例えば、私の家は31坪ですので、30坪÷6坪=5個の収納を標準で付けられます。家の広さにもよりますが、一般的な収納庫の数であれば、追加料金無しで収納を付ける事が出来ます。トータルシステムクローゼットでは

・幅:3尺、4,5尺、6尺

・奥行:2尺、3尺 

から選択できます。ワイヤーラック有無、天板の有無、ハンガー掛けの大きさ等が微妙に異なっていますので、ここはお好みの領域だと思います。

主寝室の入り口に配置した書斎スペース

私の家では寝室の角に「書斎スペース」を配置しています。f:id:shioyan1130:20180516182515j:plain

当初、家を建てることを検討していた際は書斎の部屋を考えていましたが、予算の関係上諦めて、寝室の一角を書斎スペースにすることになりました。

 f:id:shioyan1130:20180516182626j:plain

こちらは寝室の照明とは別に、独立したLED照明を付けています。

 f:id:shioyan1130:20180516182714j:plain

こちらはLED照明の光源が直接見えないように天井に梁を出しています。

こうすることで書斎に居る人以外でも眩しくありません。 

ハニカムシェードでカーテン不要の窓

一条工務店i-smartの窓は標準仕様で「ハニカムシェード」と呼ばれるシェードが付いています。寝室の窓にも「ハニカムシェード」が付いており、外気温との室温との気温差をシャットアウトしてくれます。また、外側から室内の様子が見えることはありません。 

f:id:shioyan1130:20180516182801j:plain

〈一条工務店ハニカムシェード>

f:id:shioyan1130:20180519075726j:plain

 出典:http://www.ichijo.co.jp/technology/d_energy/sash/index.html

 ハニカム構造(ハチの巣構造)のロールスクリーンで、断熱・遮光の効果があります。オプション各窓10,000円で自動開閉モータを付ける事が出来ます。

 私の家では、このハニカムシェードがあるため一切カーテンがありません。カーテンをつけない事で部屋をスッキリと見せることと、カーテンの費用はゼロとなっており、節約にもなっています。

オプション

洗濯物を干せる「ホスクリーン」

寝室には洗濯物を干せる「ホスクリーン」をオプションで付けています。

 f:id:shioyan1130:20180516182402j:plain

昼間はほとんど寝室を使用しないため、寝室に設置することで干した洗濯物をそのままクローゼットに収納することが出来ます。

〈ホスクリーン>

一条工務店のオプション価格

・1か所7,200円(1本3,600円)

 

高さは標準で天井から64cm。そこから9cm×2段階で短く調節できます。

 f:id:shioyan1130:20180519081542j:plain

脱着式になっているので、不要の時はワンタッチで取り外しができます。

f:id:shioyan1130:20180519081830j:plain

出典:https://www.kawaguchigiken.co.jp/products/monohoshi/indoor-spot

 実際、生活している中で寝室ではほどんど取り外しをすることはありませんが、設置する場所によっては取り外しできることは大変便利ですね。 
 

まとめ

我が家の主寝室は6.5帖の標準的な広さですが一条工務店標準の収納も付いていますし、広さは十分です。寝室に設置した書斎スペースも、PC関係用品などを置くことが出来るため、重宝しています。また、窓にハニカムシェードが付いているおかげでカーテンを設置することもなく、スッキリとした空間になっていて、全体的に満足できる寝室となりました。今回は収納や、オプションの設備紹介が主でしたが入居後のWeb内覧会で住み心地や、ベッドを置いた後の写真を紹介していく予定です。 

 

理想の注文住宅を手に入れる方法

家づくりは「3回建てないと理想な家にならない」と言われています。

しかし、そこまで何度も家を建てるわけにはいかないのが一般的ではないでしょうか。

1度で理想な家を建てる事に必要なのは「情報を集めること」。

 

これから家造りを始める方に、ぜひ利用してした方が良い無料の「私も利用したおすすめのサービス」を紹介します。

間取り等のの要望を入力することで、家造りに必要な「間取りプラン」と「お見積り」を無料で提案してもらえるサービスです。

 

複数の大手ハウスメーカーがあなたの要望や希望に基づいて、家づくりに必要な「間取りプラン」「資金計画」「土地探し」を無料でご提案するサービスです。

 このサービスのポイントは以下の4点です。

①複数のハウスメーカー・工務店に無料で一括依頼なので簡単

②間取り・資金計画の提案が受けられる

③横並びで比較・検討出来るので、自分にあったハウスメーカーが見つかる

④利用は全て無料 

タウンライフ家造りのホームページから、「地域」「希望の間取り」「家族構成」「予算」等を入力することで、タウンライフから希望する各ハウスメーカーに一括依頼を掛けてくれます。

得られるものは、以下の4つ。

 

①ハウスメーカー・工務店のカタログ

②間取りプラン

③資金計画書

④土地の情報(空き情報、坪単価など)

 実際に「タウンライフ家づくり」のサービスを利用してみた結果の記事も参考にしてみて下さい。

www.shio-ismart.site

 

一括で複数のハウスメーカーを比較できるので、子育てなどで時間がない方、住宅展示場を1つずつ回る時間のない方におすすめです。

 完全無料ですので、やらないよりは確実にやってみたほうが良いですよ。

 

 

【住宅相談はこちら】

・注文住宅を建てたいけれど、何から始めたらよいかわからない

・どのハウスメーカー/会社に相談したら良いかわからない

・ 家づくりについて色々調べたけど、不安なことだらけ

 

家づくりに関する疑問・悩みなどをタウンライフ注文住相談宅センターが無料で相談に乗ってくれます。

相談予約後、希望日時にアドバイザーが悩みや希望の相談に乗ってくれる相談センターです。

こちらに相談し、ご成約された方、全員に10万円のお祝い金がもらえます。

無料ですのでまずは相談してみましょう。