暖かい家づくり(一条工務店 平屋i-smartで快適生活)

一条工務店 全館床暖房 平屋 i-smartの住み心地、モダンインテリア、DIYを紹介。

【入居前Web内覧会】一条工務店標準仕様のTOTOトイレを紹介!

 このブログは、
にほんブログ村ランキングに登録しています。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村

 今回は「入居前Web内覧会」「一条工務店標準仕様のトイレ」を公開していきたいと思います。我が家は31坪の平屋で、トイレは1つ、一条工務店の標準仕様トイレのため、非常にベーシックな造りになっています。ただし、標準といっても必要なものは揃っていると感じていますので、生活に困ったことはありません。オプションで、アクセントクロス、勝手にスイッチ などで少しだけ手を入れていますので、参考になればと思います。
トイレの後悔ポイントについてはこちらの記事に書いていますので参考にしてみて下さい。⇒トイレに窓はいらない?新築一戸建てトイレの失敗ポイント!

 トイレの配置(全体間取り)

北側の玄関から入って右手、廊下の途中に配置しています。前回記事の「廊下のある間取り」を選んだ理由!宿泊体験で感じたことでも紹介しましたが、パブリックゾーンとパーソナルゾーンの間に設置して、来客があっても使いやすいようにしています。また、広さとしては1帖(0.5坪)となるため、必要最低限の広さになります。

f:id:shioyan1130:20180505065429j:plain

全体間取りについての記事はこちらです。

我が家の間取りを公開!子育てのしやすさを考えた4LDK。

www.shio-ismart.site

 

玄関側から見たトイレ前の写真です。基本的にはホワイトベースの床色、壁色に、建具がビターウォールナットというクッキリとした色で統一しています。

f:id:shioyan1130:20180512054917j:plain

我が家のトイレ内覧会

 f:id:shioyan1130:20180512055009j:plain

我が家のトイレは一条工務店標準仕様の「TOTOウォシュレットJ1」という仕様のトイレを採用しました。標準仕様なので追加料金は発生しません。

一条工務店の標準仕様のトイレでは

 ・TOTOウォシュレットJ1 or S1

・ウォールボックス(背面収納)

・手摺り

・サイドカウンター

・ベースボックス(足元収納)

 が付いてきます。 

TOTOウォシュレットJ1

 一条工務店では標準仕様として、「TOTOウォシュレットJ1」が選べます。(現在のi-smartでは「TOTOウォシュレットS1」も選べるようですが、2015年時点で私がマイホームを計画していたときには1つしか選択肢がありませんでした。) 

f:id:shioyan1130:20180512055043j:plain

 色としては3種類の中から選択できます。

・ホワイト

・パステルアイボリー

・パステルピンク

 私の家では「パステルアイボリー」を採用しました。こちらのトイレではタンク「有り/無し」を選択することが出来ますが、私は「タンク有り」にしました。タンク無しにすると、トイレ背面はスッキリ見せることが出来ますが、手洗い場を別で設置する必要が出てきます。その分のスペースが取られるのと、手洗い場を設置する費用が発生するということもあり、私は標準仕様のトイレで十分と判断しました。f:id:shioyan1130:20180512055139j:plain

 機能としては

・ウォシュレット(水勢可変)

・便座ヒーター(温度可変)

・ノズルヒーター(温度可変)

 必要な機能は揃っています。

f:id:shioyan1130:20180513211328j:plain 

ウォールボックス(背面収納)

 一条工務店標準仕様ですと、ウォールボックスと呼ばれる背面の収納が付いてきます。こちらは、3段の棚になっており、トイレットペーパーが4個×3段=最大12個のトイレットペーパーが収納できるほどのスペースがあります。f:id:shioyan1130:20180512055218j:plain

また、こちらのウォールボックスの側面にタオル掛けも付いています。我が家ですと、こちらのウォールボックスにはトイレお掃除グッズを収納しています。 

手摺り

 一条工務店標準仕様のトイレには「手摺り」も付いてきます。若いときにはあまり必要ないものかもしれませんが、来客で年配の方(私の祖母など)で足腰が弱い方に対しては非常に助かります。また、将来自分たちも足腰が悪くなったときに、わざわざ付けることはしないと思いますので、助かるものでもあります。f:id:shioyan1130:20180513223757j:plain 

ベースボックス(足元収納)付きサイドカウンター

 一条工務店標準仕様のトイレでは、ベースボックス(足元収納)とサイドカウンターが付いてきます。

f:id:shioyan1130:20180512055300j:plain

サイドカウンターはホワイトの人造大理石の仕様であり、ちょっとした小物を置く、写真を飾る、などでオシャレな使い方も出来ます。また、ベースボックス(足元収納)は2段の収納棚になっており、トイレットペーパーが4個×2段=最大8個 収納できるスペースがあります。私の家ではトイレットペーパーを収納して、無くなったら補充するという使い方をしています。

トイレ床の色と素材

 私の家のトイレ床は「クッションフロアシート(CFシート)」を採用しました。f:id:shioyan1130:20180513211456j:plain

標準としては「クッションフロアシート」か「フローリング」を選ぶことが出来ます。フローリングにすることも検討しましたが、フローリングは木ですのでアンモニアや、トイレ洗剤等が付着すると腐食・変色してしまうということが考えられましたので、「クッションフロアシート」を採用しています。水などが染み込まず、洗剤にも強いため、仮に水が付着しても簡単に拭き取ることが出来ます。

オプション

 基本的には一条工務店標準仕様のトイレとなっていますが、もちろんオプションを付けた項目もあります。 

アクセントクロス

トイレを入って正面の壁一面のクロスを変更しました。 

f:id:shioyan1130:20180512055419j:plain 

 壁の一面のクロスを変更すると費用は8,000円となります。私はモノトーンインテリアが好きですので、基本的な壁の色をホワイトにして、アクセントとしてブラックに近いような壁紙を入れてみました。 一条工務店指定のクロスの中からオプションの壁紙変更をすると7,000円、指定以外のクロスを選ぶと8,000円~の費用が掛かったと記憶しています。

参考:品番TWP7382 

 かってにスイッチ

 私の家のトイレではオプションのPanasonicの「かってにスイッチ」を採用しています。

f:id:shioyan1130:20180515034302j:plain

出典:https://www2.panasonic.biz/es/densetsu/haisen/switch_concent/switch/katte/toilet.html

 品番:WTK1613 一条工務店価格:6,300円

 トイレに入った際、自動でセンサーで人を感知して勝手に照明が付くものですね。f:id:shioyan1130:20180513211359j:plain

 トイレの中に操作盤があり、「自動」「連続入り」が選択できます。f:id:shioyan1130:20180513211432j:plain

 操作盤で、

・ライトの点灯時間

・明るさセンサの感度(周囲の明るさに応じて点灯するか、しないかを判定する閾値)

・換気扇遅れ時間(照明が消えてから、換気扇が止まるまでの時間) 

を設定できます。

f:id:shioyan1130:20180515034454j:plain 

出典:https://www2.panasonic.biz/es/densetsu/haisen/switch_concent/switch/katte/toilet.html

 トイレのセンサーライトは非常に使い勝手が良く、かなりオススメ出来るオプションです。

まとめ

我が家のトイレはほとんど一条工務店の標準仕様になりますが、使い勝手は悪くありません。トイレにこだわりがある方は、オプションで付けても良いですが、あまりこだわりが無ければトイレにお金を掛けるよりは他の住宅設備にお金を掛けたほうが良いと感じています。ただ、トイレのセンサーライトだけは最初から付けておくことをオススメします。照明の消し忘れも防止出来ますし、何よりトイレは毎日使うものですので、生活を楽にしてくれます。

理想の注文住宅を手に入れる方法

家づくりは「3回建てないと理想な家にならない」と言われています。

しかし、そこまで何度も家を建てるわけにはいかないのが一般的ではないでしょうか。

1度で理想な家を建てる事に必要なのは「情報を集めること」。

 

これから家造りを始める方に、ぜひ利用してした方が良い無料の「私も利用したおすすめのサービス」を紹介します。

間取り等のの要望を入力することで、家造りに必要な「間取りプラン」と「お見積り」を無料で提案してもらえるサービスです。

 

複数の大手ハウスメーカーがあなたの要望や希望に基づいて、家づくりに必要な「間取りプラン」「資金計画」「土地探し」を無料でご提案するサービスです。

 このサービスのポイントは以下の4点です。

①複数のハウスメーカー・工務店に無料で一括依頼なので簡単

②間取り・資金計画の提案が受けられる

③横並びで比較・検討出来るので、自分にあったハウスメーカーが見つかる

④利用は全て無料 

タウンライフ家造りのホームページから、「地域」「希望の間取り」「家族構成」「予算」等を入力することで、タウンライフから希望する各ハウスメーカーに一括依頼を掛けてくれます。

得られるものは、以下の4つ。

 

①ハウスメーカー・工務店のカタログ

②間取りプラン

③資金計画書

④土地の情報(空き情報、坪単価など)

 実際に「タウンライフ家づくり」のサービスを利用してみた結果の記事も参考にしてみて下さい。

www.shio-ismart.site

 

一括で複数のハウスメーカーを比較できるので、子育てなどで時間がない方、住宅展示場を1つずつ回る時間のない方におすすめです。

 完全無料ですので、やらないよりは確実にやってみたほうが良いですよ。

 

 

【住宅相談はこちら】

・注文住宅を建てたいけれど、何から始めたらよいかわからない

・どのハウスメーカー/会社に相談したら良いかわからない

・ 家づくりについて色々調べたけど、不安なことだらけ

 

家づくりに関する疑問・悩みなどをタウンライフ注文住相談宅センターが無料で相談に乗ってくれます。

相談予約後、希望日時にアドバイザーが悩みや希望の相談に乗ってくれる相談センターです。

こちらに相談し、ご成約された方、全員に10万円のお祝い金がもらえます。

無料ですのでまずは相談してみましょう。