暖かい家づくり(一条工務店 平屋i-smartで快適生活)

一条工務店 全館床暖房 平屋 i-smartの住み心地、モダンインテリア、DIYを紹介。

【インテリア】一条工務店i-smartに似合う!オシャレなカウンターチェアを購入&塗装DIY!

 このブログは、
にほんブログ村ランキングに登録しています。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村

 今回は「一条工務店 i-smartに似合うカウンターチェア」を紹介していきたいと思います。私は一条工務店のi-smartでマイホームを建てました。一条工務店ではキッチンタイプを4種類から選べるようになっていますが、我が家では「ステップカウンター」と呼ばれる、キッチン天板がお店のカウンターのようになっているタイプを選びました。
色はブラック、天板は御影石のスタイリッシュなデザインのものとなっていますが、入居前、このデザインに合う様々なカウンターチェアを探し回っていました。
今回は私が購入したカウンターチェアと、プチ塗装DIYをしていきましたので、紹介していきます。 

我が家のキッチンについて

我が家のキッチンは一条工務店i-smart「ステップカウンター」です。

f:id:shioyan1130:20180408220907j:plain

 リビング側に対面カウンターが付いているキッチンで、色は4種類から選べますが、私はブラックを選びました。

 一条工務店i-smartに合う「イームズチェア」

 私はこちらの「イームズチェア」というデザイナーズチェアを購入しました。

正規品を買おうとするとかなり値段が高い(正規品で40,000~60,000円が相場)ものになりますが、私が購入したものはリプロダクト品(いわゆるジェネリック品)です。 

f:id:shioyan1130:20180520235850p:plain

こちらの写真は私の家のステップカウンターキッチンの前に置いた写真になります。

イームズチェアにも種類が色々ありますが、「DSW ホワイト」を2脚購入しています。

f:id:shioyan1130:20180521010620j:plain 

イームズチェアについて

デザイナーのチャールズ&レイ・イームズ夫妻が、1950年代にアメリカのオフィス家具メーカーで数多くの家具をデザインしました。

f:id:shioyan1130:20180521225817j:plain

 

出典:https://vanilla-kagu.com/fs/design/c/about-eames

 

 リプロダクト品とは

意匠権の切れた製品をオリジナルのデザインに似せた形で造られた製品の事を指します。(日本では意匠権の期間20年、アメリカ14年、ヨーロッパ25年)

よく「コピー品」と間違えられますが、コピー品は意匠権が切れていないものをコピーした製品。「リプロダクト品」は意匠権が切れたものを復刻した製品という違いがあります。

リプロダクトのメリット

 元のオリジナルの製品よりも安く、同じようなデザインの製品を購入する事が出来ます。開発費、デザイン費などが掛からずに製造する事ができるため、オリジナル製品よりも安く販売できるためです。

リプロダクトのデメリット

 (1)オリジナル製品よりも品質が落ちる(事がある)

リプロダクト品は意匠権が切れたものをロイヤリティー無しで復刻しているわけですから、どんな企業でも同じデザインのものが作れてしまいます。そのため、価格競争が激しく、企業はコストカットのため、見えない部分の品質を落とすなどしています。 もちろん、品質もきちんと確保した製品もありますので、口コミや企業の信頼度なども考慮して購入すれば問題はありません。

(2)正規品ではないため、ブランド力が落ちる

 リプロダクトはあくまで「復刻品」です。モノは一緒でも本物のブランド価値を求める方には合わないのかもしれません。 

ブラック塗装のDIY

 今回購入した「イームズチェア」ですが、ブラックのものが無かったため、ホワイトのものを2つ購入し、うち1つをブラック塗装することにしました。

f:id:shioyan1130:20180520235945p:plain

使った塗装材料はこちらの塗装スプレーです。

 

〈アサヒペンクリエイティブカラースプレーの使用感>

 鉄・木・発砲スチロール・紙・ガラス・プラスチック・コンクリート等、あらゆるものを塗装出来て色は全部で90種類。DIYで色々なスプレーを使用してきましたが 、塗料がタレにくく使いやすいですね。仕上がりもマットな感じが出て、テカりを抑えられるため、高級感のある仕上がりになります。

塗装後のステップカウンター

塗装途中の写真を撮り忘れましたが、塗装後のイームズチェアを早速置いてみました。

f:id:shioyan1130:20180521000103p:plain

 左側が自分でスプレー塗装したもの。右側が購入した来たそのままです。

パッと見た感じでは自分で塗装したようには見えません。 

f:id:shioyan1130:20180521000122p:plain

マットな仕上がりで、モノトーン好きな私としては満足しています。イームズチェアの使い心地ですが、リプロダクト品といっても滑らかな曲線のデザインや、品質についても特に問題はなく、非常に丈夫な造りとなっています。 

まとめ

 今回はインテリアの記事として一条工務店i-smartに合うカウンターチェアについて紹介していきました。リプロダクト品については賛否あるとおもいますが、私は製品の品質が一定以上であり、値段相当のものであればそれは「購入する価値がある」と判断します。かといって「安物買いの銭失い」にはならないよう、きちんと口コミ、その販売者が信用できるかは事前にリサーチするように心掛けています。また、DIYで自分好みにするといった発想も持って自分らしい家造りをやっていきたいと考えています。

理想の注文住宅を手に入れる方法

家づくりは「3回建てないと理想な家にならない」と言われています。

しかし、そこまで何度も家を建てるわけにはいかないのが一般的ではないでしょうか。

1度で理想な家を建てる事に必要なのは「情報を集めること」。

 

これから家造りを始める方に、ぜひ利用してした方が良い無料の「私も利用したおすすめのサービス」を紹介します。

間取り等のの要望を入力することで、家造りに必要な「間取りプラン」と「お見積り」を無料で提案してもらえるサービスです。

 

複数の大手ハウスメーカーがあなたの要望や希望に基づいて、家づくりに必要な「間取りプラン」「資金計画」「土地探し」を無料でご提案するサービスです。

 このサービスのポイントは以下の4点です。

①複数のハウスメーカー・工務店に無料で一括依頼なので簡単

②間取り・資金計画の提案が受けられる

③横並びで比較・検討出来るので、自分にあったハウスメーカーが見つかる

④利用は全て無料 

タウンライフ家造りのホームページから、「地域」「希望の間取り」「家族構成」「予算」等を入力することで、タウンライフから希望する各ハウスメーカーに一括依頼を掛けてくれます。

得られるものは、以下の4つ。

 

①ハウスメーカー・工務店のカタログ

②間取りプラン

③資金計画書

④土地の情報(空き情報、坪単価など)

 実際に「タウンライフ家づくり」のサービスを利用してみた結果の記事も参考にしてみて下さい。

www.shio-ismart.site

 

一括で複数のハウスメーカーを比較できるので、子育てなどで時間がない方、住宅展示場を1つずつ回る時間のない方におすすめです。

 完全無料ですので、やらないよりは確実にやってみたほうが良いですよ。

 

 

【住宅相談はこちら】

・注文住宅を建てたいけれど、何から始めたらよいかわからない

・どのハウスメーカー/会社に相談したら良いかわからない

・ 家づくりについて色々調べたけど、不安なことだらけ

 

家づくりに関する疑問・悩みなどをタウンライフ注文住相談宅センターが無料で相談に乗ってくれます。

相談予約後、希望日時にアドバイザーが悩みや希望の相談に乗ってくれる相談センターです。

こちらに相談し、ご成約された方、全員に10万円のお祝い金がもらえます。

無料ですのでまずは相談してみましょう。