暖かい家づくり(一条工務店 平屋i-smartで快適生活)

一条工務店 全館床暖房 平屋 i-smartの住み心地、モダンインテリア、DIYを紹介。

一条工務店「床暖房」故障内容(エラーコード一覧)&対処法まとめ!

 このブログは、
にほんブログ村ランキングに登録しています。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村


一条工務店「床暖房」故障内容(エラーコード一覧)&対処法まとめ

一条工務店「床暖房」故障内容(エラーコード一覧)&対処法まとめ


一条工務店といえば、「全館床暖房システム」が標準で付いているというのが有名な大手ハウスメーカーです。
快適すぎる床暖房システムですが、エアコンのヒートポンプ式を応用しているシステムとなりますので、他の家電と同じでやはり故障する場合もあります。
 
本記事では一条工務店の床暖房システムが故障した場合の為に
・エラーコード一覧
・エラーコードが出た場合の対処法
・修理を依頼する前の確認事項
・実際の故障例
について紹介します。
 
これから注文住宅の床暖房を検討される方や、一条工務店の床暖房が故障してしまった方の参考になればと思います。 
 

一条工務店の床暖房とは

一条工務店のi-smartではリビングだけでなく、廊下や浴室、トイレなどの生活スペース全てに床暖房システムが入っています。家の中の温度がどこへ行ってもほぼ変わらず、快適な生活を送ることが出来ます。
f:id:shioyan1130:20190213025648j:plain
エアコンの風で温める方法と違って、足元からじんわり温めるので、冬の床の冷たさを感じることなくハウスダストを巻き上げないこと、ストーブやヒーターなどの火傷、火事の危険性がないこともメリットとしてあります。

<関連記事>

 一条工務店 全館床暖房のメリット・デメリットの記事です。

www.shio-ismart.site

 

一条工務店 床暖房の仕組み 

一条工務店で採用している床暖房システムは「電気ヒートポンプ式全館床暖房システム」。

エアコンの室外機でお湯を作り、床下に敷き詰められた床暖房パネルに給湯し、お湯 を家中に循環させることで家全体を暖める仕組みです。

一条工務店_床暖房の仕組み

一条工務店_床暖房の仕組み

このお湯にはピンク色の「不凍液」もしくは「水道水」(透明)が使用されています。

f:id:shioyan1130:20211114072024j:image

床暖房の使用上注意点について

一条工務店の床暖房システムは、使用する上でいくつか注意点があります。
 
・毎年床暖房を使用するシーズンの前に「不凍液」(もしくは水道水)の補充
・重量物は置かない
・床面にはピンなどを刺すことは禁止
 
など床暖房の故障に繋がるような使い方はしてはいけません。
使用上の注意点についてまとめたものを別記事で紹介していますのでまずはこちらを確認しておきましょう。

全館床暖房の使用上の注意点の記事です。

www.shio-ismart.site

 

 

床暖房の簡易トラブルシューティング

「床暖房が故障している」「なんとなく床暖房が暖まらなくなってきた」など異常を感じたら、まずはこの簡易トラブルシューティング通りに確認をしていきましょう。

①エラーコードが出ていないか確認(リモコンとエアコン本体)f:id:shioyan1130:20211127072900j:image

エラーコードが出ている場合は下に代表的なエラーコード一覧を記載しています。

エラー内容を確認し、適切な対処をしていきましょう。

 

②床暖房室内機のコンセントが抜けていないか確認

 

床暖房を使用しない期間であっても、床暖房システムに関連するエアコンとヘッダーボックス内の電源コンセントは抜いてはいけません。

〈エアコンコンセント〉

f:id:shioyan1130:20211119133919j:image

〈ヘッダーボックス内コンセント〉

ヘッダーボックス内、右上にコンセントあり

f:id:shioyan1130:20211119134025j:image

〈コンセントを抜いてはいけない理由〉

長期間運転を停止する場合、建物の高低差により、配管内に空隙が増え、次のシーズンの運転開始時に動作不良になることを防止するために、オフシーズンでも自動的に不凍液の循環をする機能があります。

室内機から電源を取っているため、室内機のコンセントは抜かないでください。

 

③ヘッダーボックスのバルブが開いているか確認f:id:shioyan1130:20211127072926j:image

 

ヘッダーボックスの中の上下二箇所に元栓があります。

 

④電源コンセント抜き差ししてリセットすることで復帰するか確認


f:id:shioyan1130:20211127072935j:image

 

電源コンセントを抜き差しするだけでリセットされ、正常に動く可能性があります。

 

床暖房のエラーコード一覧と対処法

一条工務店の床暖房システムが故障すると、操作盤の右下の部分にエラーコードが表示されるようになっています。
f:id:shioyan1130:20211125060048j:image

こちらのエラーコードを確認することであると言うとどのような不具合なのかを切り分けることができます。

 

エラーコード一覧&対処法

各エラーコードとその対処法について一覧でまとめています。

床暖房リモコンもしくはエアコンリモコンにエラーコードが出た場合はこちらを参考にしてみてください。

 

 

エラーコード 故障内容 処置・対処方法
A1 室内外機ガス圧力異常 エアコン冷媒ガス漏れの可能性があるため、エアコンガス配管の修理が必要もしくはエアコン本体交換が必要。
一条工務店へ連絡
C3 室外ユニットファン異常 雪や異物などで室外ユニットファンが回っていない可能性があります。室外ユニットファンの周りを清掃。
ファンが回っているがエラーコードが出る場合は一条工務店へ連絡
U5 外気温低下のためのエラー。
外気温がおよそ-20℃を下回っているときに、運転を開始しようとすると室外ユニットを保護するため、運転しません。
また、運転中に外気温が-25℃を下回った場合も室外ユニットを保護するため、運転を停止します。
外気温が上昇すると室外ユニットは自動的に運転を開始します
310 ゾーンAのサーミスタ異常 一条工務店へ連絡
320 ゾーンBのサーミスタ異常    “
330 ゾーンCのサーミスタ異常    “
340 ゾーンDのサーミスタ異常    “
730 制御基板異常    “
740 ・制御基板異常
・通信異常
電源プラグを抜くかブレーカを「切」にし、約3分待ってから再度電源プラグを差し込んむ、電源を入れて確認。
復帰しない場合は一条工務店へ連絡
750
760
E8
F8
F5 室内機ファン異常 エアコン室内機のファン故障。
一条工務店へ連絡し、エアコン内修理が必要
P1 床暖房循環ポンプ異常 床暖房に温水を循環させるポンプ異常。
一条工務店へ連絡。
LL(※) 水位低下 ・機器、配管などから水漏れしていないことを確認
・循環水(不凍液もしくは純正補充液)を補給します。
LLの場合:約1.5リットル
(警報表示)エラーコードが表示されてもしばらくは運転しますが、速やかに給水する。
EL(※) 水位異常低下 LLの場合と同様、循環水(不凍液もしくは純正補充液)を補給します。
ELの場合:約2.0リットル

 

良くあるのは「LL」「EL」の「水位異常低下」。

不凍液の補充を定期的にやっていなかった場合に発生します。

不凍液の補充方法についてはこちらの「一条工務店「床暖房」メンテナンス方法、ランニングコスト(維持費)まとめ!」の記事に詳細を載せています。

www.shio-ismart.site

 

 

エラーコードは出ていないが故障かなと思ったら(修理を依頼する前の確認事項)

エラーコードは出ていませんが「あれっ、エアコン・床暖房の故障かなっ?」と思った時は修理の連絡をする前に以下のことを試してみましょう。

自分で解決ができれば無駄に修理費用がかかることもなくなります。

 

現象 確認内容・処置方法
運転しない ・ブレーカーが「切」になっていませんか。ブレーカーを「入」にしてください。
途中で止まる ・タイマーで運転していませんか。
・床暖房運転を開始しませんでしたか。
再運転操作してもすぐに運転しない ・ユニットを保護するためです。運転停止後すぐに再運転操作しても約3分間、室外ユニットは運転しません。
・エアコン用リモコンの設定温度は適切ですか。
運転を停止しても止まらない ・クリーン運転中ではありませんか。
運転中に温度表示部が消灯している ・リモコンの表示切替スイッチで温度表示部を消灯に設定していませんか。
・入タイマー運転の予約中ではありませんか。
・床暖房運転中ではありませんか。
臭いがする ・部屋の空気中に含まれたタバコの煙・化粧品・壁や家具などの臭いが出てくるためです。
音がする ・運転を始めたときや停止したとき、またはドライ運転中に "シュルシュル"“グッググなど音がしますが、これはユニット内部の冷媒(液)が流れている音です。
・運転開始時や停止時に "ピシッ"という音がすることがありますが、これは温度変化により外などが膨張収縮に発生する音です。
・暖房運転中やドライ運転終了時に "シュッ”という音がすることがありますが、これは冷媒の流れが切換わる音です。
・ドライ運転開始後しばらくして"コク”という音がしますが、これは電磁弁の作動する音です。
風が出てこない(室内ユニット) ・ドライ運転中は風が出ないことがあります。
・暖房運転時には冷風防止のため、充分暖まらないと風が出ないようになっています。
・暖房運転時の霜取り運転中は風が出ないようになっています。
・冷房運転時の風量「自動」では、室内ファンが停止することがあります。
よく冷えない
よく暖まらない
・エアフィルタにほこりやゴミがつまっていませんか。
・温度設定は適切ですか。
・風量が「弱」になっていませんか。
・室外ユニットの吸込口・吹出口がふさがれていませんか。
・外気温が下がると暖房能力が低下しますので、他の暖房器具を併用してください。
・窓やドアが開いていませんか。
・換気扇が回っていませんか。
エアコン用リモコン操作を受け付けない
エアコン用リモコンの表示が薄い
送信時に表示が薄くなる
エアコン用リモコンの表示が出ない
・電子式点灯方式の蛍光灯、インバータ方式の蛍光灯、コードレス電話による受信障害が考えられます。エアコン用リモコンを室内ユニットの受信部に近づけて操作してください。
・乾電池が消耗していませんか。乾電池を交換してください。(単4形乾電池2個)
乾電池交換後、正常に動作しないときは乾電池をはずして、30秒以上たってから再度入れ直すか、乾電池をはずした状態で運転/停止スイッチを3、4回押してください。
・乾電池の+-が逆になっていませんか。テレビ・ビデオなど他の機器に使用しているリモコンから同時に信号を発信しているときエアコンの受信部が他の機器のリモコンに反応してエアコンのリモコン信号を受信できなくなることがあります。
・リモコンラック(小物入れ)に他の機器のリモコンを収納した際に、つめすぎによりスイッチが押されることがあります。
・リモコンラック(小物入れ)に立て掛けたとき、リモコンラックの縁にあたり、他の機器のリモコンのスイッチが押されていることがあります。
風量が切り替わらない ・ドライ・暖房運転時は切換わらないことがあります。
霧が出ているように見える ・冷房運転中に室内ユニットの吹出口から霧が出ているように見えるのは、部屋の空気が冷館で冷やされるためです。
湯気が出る ・暖房連転中に室外ユニットから湯気が出るのは、霜取り運転によるものです。
床が暖まらない ・エアコンと同時に使用すると床暖房運転の暖房能力が低下します。
・熱源機リモコンの設定温度は適切ですか。
・給水タンクに循環水が充分入っていますか。
床から水の流れる音がする ・給水タンクに循環水が充分入っていますか
停止中に室外ユニットが運転する(ポンプが作動する) ・タイマー運転が設定されていませんか。
・凍結予防のため、循環水を温めてポンプで循環させることがあります。
・配管の空気抜きや水あか防止のため、ポンプが作動することがあります。
熱源用リモコンの操作ができない チャイルドロックがセットされていません
・「E-CON接続時のリモコンの設定」をされていませんか
・現在時刻が設定されていますか。停離したときや電源プラグを抜いたりブレーカーを「切」にしたときは、現在時刻が合っていることを確認してください。

 

実際の故障例

ここで紹介する不具合事例は実際にブログで報告されている不具合事例になります。

また、一条工務店の営業さんにもいろんな故障が多いかをヒアリングしたのでその一例を紹介します。

事例1.エアコンガス漏れ

〈故障内容〉

ブログの中で一番報告が多い案件なのが、エアコン&床暖房システムのガス漏れ。

エラーコード「A1」が表示されます。

エアコンや床暖房システムの冷媒ガスが配管のつなぎ目や本体から微妙に漏れており、配管内の冷媒ガス圧力が低下することでエアコンや床暖房の効きが悪くなります。

配管と配管の繋ぎ目の接続が悪く少しずつ漏れたり経年劣化で穴が開いたりして発生する不具合です。

〈修理内容〉

エアコンガスがどこから漏れている顔チェックし、外環のつなぎ目を締め直し、冷媒ガスを再注入することが多い。

中にはRAYエアコン本体丸ごと交換されたと言う事例もあります。

保証期間内であれば問題ないですがエアコンまるごととなると30万円から40万円の費用がかかってしまうので恐ろしいですね。

 

事例2.床暖房循環ポンプ故障

〈故障内容〉

床暖房システムの循環液を各部屋に送り出すポンプの故障。循環液が各部屋に回らなくなるため床暖房で家が温まらない。

エラーコード「P1」などが表示されます。

ポンプ自体が故障してしまったケースと、ポンプの制御基板が故障してしまうケースがあるようです。

〈修理内容〉 

循環ポンプの故障であればほとんどがポンプと制御基板の交換です。

室外機の中にある循環ポンプ&制御基板をまるごと取り出し交換することとなりますが、交換には、部品代と修理費用込みで5万円〜6万円の費用が必要です。

築5年以内であれば無償修理期間の可能性があるので一条工務店に交渉した方が良いでしょう。

 

事例3.床暖房サーミスタ(温度センサー)故障

〈故障内容〉

不具合現象としては「床暖房をONしたのに部屋が暖まらない」といったもの。

エラーコードが出るケースと出ないケースがあるようです。

床に埋め込まれているサーミスタで各部屋を流れる循環水の温度を測定して、設定温度よりも測定した温度が低ければ温めた循環液を流す制御をしていますが、循環水の温度が正しく測れないために、床が温められないケースです。

 

〈修理内容〉

基本的にはサーミスタの交換で簡単に解消しますが、サーミスタです測定した温度を集計する制御基板が故障していた場合は基盤ごと交換になるため高額になります。

 

まとめ

一条工務店 床暖房システムのエラーコード一覧&対処法、実際の故障例について紹介しましたが、最後にまとめておきます。

一条工務店 床暖房システム故障&対処法まとめ〉

・エラーコード一覧表から故障内容を確認

・自分で解消出来るエラーは自分で解消してみよう

・エラーが解消されない場合は一条工務店担当者へ連絡

 もしくは一条工務店メンテナンスアプリから故障内容を連絡

・故障かなと思ったら、「修理を依頼する前の確認事項」をよく読むこと

 

床暖房生活で思わぬ故障が発生した場合、この記事を参考にして慌てず正しい対処をしましょう。

 

理想の注文住宅を手に入れる方法

ハウスメーカーをどこにするか迷っている方に紹介しています。家づくりは「3回建てないと理想な家にならない」と言われています。

しかし、そこまで何度も家を建てるわけにはいかないのが一般的ではないでしょうか。

1度きりのチャンスで理想な家を建てる事に必要なのは「情報を集めること」。

 

これから家造りを始める方に、ぜひ利用してした方が良い無料の「私も利用したおすすめのサービス」を紹介します。

間取り等のの要望を入力することで、家造りに必要な「間取りプラン」と「お見積り」を無料で提案してもらえるサービスです。

 

複数の大手ハウスメーカーがあなたの要望や希望に基づいて、家づくりに必要な「間取りプラン」「資金計画」「土地探し」を無料でご提案するサービスです。

 このサービスのポイントは以下の4点です。

①複数のハウスメーカー工務店に無料で一括依頼なので簡単

②間取り・資金計画の提案が受けられる

③横並びで比較・検討出来るので、自分にあったハウスメーカーが見つかる

④利用は全て無料 

タウンライフ家造りのホームページから、「地域」「希望の間取り」「家族構成」「予算」等を入力することで、タウンライフから希望する各ハウスメーカーに一括依頼を掛けてくれます。

得られるものは、以下の4つ。

 

ハウスメーカー工務店のカタログ

②間取りプラン

③資金計画書

④土地の情報(空き情報、坪単価など)

 実際に「タウンライフ家づくり」のサービスを利用してみた結果の記事も参考にしてみて下さい。

www.shio-ismart.site

 

一括で複数のハウスメーカーを比較できるので、子育てなどで時間がない方、住宅展示場を1つずつ回る時間のない方におすすめです。

 完全無料ですので、やらないよりは確実にやってみたほうが良いですよ。

 

 

【住宅相談はこちら】

・注文住宅を建てたいけれど、何から始めたらよいかわからない

・どのハウスメーカー/会社に相談したら良いかわからない

・ 家づくりについて色々調べたけど、不安なことだらけ

 

家づくりに関する疑問・悩みなどをタウンライフ注文住相談宅センターが無料で相談に乗ってくれます。

相談予約後、希望日時にアドバイザーが悩みや希望の相談に乗ってくれる相談センターです。

こちらに相談し、ご成約された方、全員に10万円のお祝い金がもらえます。

無料ですのでまずは相談してみましょう。