コストコのアウトドアコーナーに置いてある一際目立つのがコストコのガゼボ(サンシェルター)。
非常にオシャレで、近くを通る人が思わず見とれてしまうデザインの大人気のコストコを代表する商品。
私も数年前から「こんなオシャレなガゼボ、自宅庭に置いてみたいなぁー」と憧れていましたが、ついに決心して購入&自宅庭にDIYで建てることを決めました。
今回はコストコガゼボ(サンシェルター)DIYの#1ウッドデッキ土台造り編を紹介します。本記事では、コストコガゼボのウッドデッキ部分について紹介していきます。
コストコのガゼボ(サンシェルター)に興味がある方、購入しようと考えている方の参考になればと思います。
購入したコストコガゼボ(サンシェルター)
・組み立て時間:約5時間/2人
2022年コストコ店頭での販売価格は159,800円で購入。
2021年までは3万円も安い129,800円で販売されておりましたが、原材料の高騰などで高くなってしまっていました。
ちなみに楽天などのネット通販でも購入が可能です。
コストコガゼボのDIY完成型
コストコガゼボ設置計画
このような巨大な建築物をDIYで造るとなると計画が一番大事!!ガゼボをただ組み立てて置くだけでは、オシャレにはならないし、台風が来た時に飛ばされてしまう可能性もあります。そのためしっかりとガゼボDIY設置計画を立てましたので計画内容を紹介します。ガゼボの設置場所
以前別の記事で庭に人工芝をDIYで敷く方法を紹介しましたが、今回ガゼボを立てるのは人工芝を敷いていないこちらのスペース。家を建てた約5年前から特に使っていなかった真砂土のスペース(約5m×5m)。
ガゼボ設置のイメージ
庭の真砂土スペースにただ置くだけでは全然おしゃれではありません。ウッドデッキ図面作成
おおよそのイメージが固まったら次は庭に設置するにあたり図面作成をしていきました。今回ウッドパネルの土台部分は樹脂パレットとコンクリートブロックで水平を作ることとしました。「樹脂パレット」とは大量の荷物をフォークリフトで運ぶために使うパレットのことで、経年劣化しにくいのが特徴です。
ウッドデッキの土台造りDIY
ウッドデッキ部分に水糸張り
大物の外構工事の基本である「水糸張り」。
今回はかなりの大きさのDIYとなりますのでしっかり水糸を張っていきます。
水糸は作るもののラインを真っ直ぐしたり、高さをぴったり合わせる時には必須。
まずは寸法を測定して端に杭を打ち込みます。
この寸法が狂っているとストアとウッドパネルが入らなかったり隙間が空いたりするのでかなり正確に測りましょう。
4箇所に杭を打ち込んだら高さを決めて水糸を張っていきます。この時水糸はかなりピンと張った状態にすることと、水平になっていることを確認しながら張っていきます。
写真では分かりづらいですがウッドデッキスペースに水糸を張り終わりました。
ガゼボ土台造り(樹脂パレット購入&設置)
ここからウッドデッキの土台造りに入ります。
まずは土台の種となる「樹脂パレット」を購入。
ホームセンターで1枚あたり3000円〜5000円で購入可能ですが、計画では樹脂パレット10枚使用しますのでそれだけで約3〜5万円掛かってしまう計算です。
そのため、今回はヤフーオークションで樹脂パレットを中古で販売している業者で購入しました。一枚あたり1500円で、10枚で15000円。
とりあえず自宅の駐車場に樹脂パレットを置いてもらい、そこから1枚づつ庭に運び込みました。
樹脂パレット1枚あたりの大きさは
W1100×L1100×H100
これを図面通りに並べていきます。
写真で見るとただ並べるだけで簡単そうに見えますが、
・水平器を使ってひとつずつ縦横の水平を取る。
・全ての樹脂パレットの高さをきっちり合わせる
という事に気をつけながら設置をしていきます。
図面通り樹脂パレットを置き終わりました。
簡単そうに見えますが所要時間は約3時間。水平とるのって苦労しますねー。業者の外構工事が高い理由がわかった気がします。😅
今回の紹介はここまでになります。
次回「コストコガゼボ(サンシェルター)DIY!〈#2ガゼボ組み立て編〉 - 暖かい家づくり(一条工務店 平屋i-smartで快適生活)」で、ガゼボの組み立てDIY手順について紹介していきます。
オシャレな外構を安くするコツ
おしゃれな外構を極力安くするために何でもDIYにチャレンジしていこうと思います。
お仕事をやり遂げた時の達成感は最高ですよ。
基礎だのウッドデッキ土台だの全部DIYは無理!という方は基礎の部分だけでも外構業者に依頼してみるのも良いかと思います。
その際、ひとつだけの外構業者に見積もり依頼を掛けるだけでは見積りが非常に高くなってしまう可能性がありますので、必ず「無料一括見積もりサービス」を利用するようにしましょう。
これから庭造り・外構工事を考えている方に便利なサービス
これから外構・庭造りを始める方に興味のある方におすすめのサービスを紹介します。
特に「外構業者って色々あるけど、どの業者に頼んだらよいかわからない・・・」と迷っている方におすすめです。
優良企業300社以上の企業の中から外構&お庭工事のプラン・見積もりを無料で作ってくれるサービスです。
このサービスのポイントは以下の4点です。
<タウンライフリフォーム外構特集で出来ること>
①外構やお庭の要望に合わせたアドバイスを受けられる
②費用見積もりを無料で受けられる
③外構・お庭のプランニングをしてもらえる
これらが全て無料で一括見積り出来るメリットがあります。
タウンライフ外構特集一括見積もり
ホームページから、「地域」「希望の内容」「外構予定地図」「予算」等を入力することで、タウンライフから希望する各外構業者に一括依頼を掛けてくれます。
私の場合は電話での勧誘は希望の欄に、「連絡は電子メールでお願いします。」と一言書いておけば、しつこい勧誘はありませんでした。
<タウンライフリフォーム外構特集を利用するメリット>
①一括で複数の外構業者に見積もり依頼出来るので、時間短縮になる
②相見積もりで外構業者同士で競い合うため、費用を低くすることが出来る
③審査基準が厳しく、優良企業しかないので安心
特に「外構業者って色々あるけど、どの業者に頼んだらよいかわからない・・・」と迷っている方におすすめです。
一括で複数の外構業者を比較できるので、子育てなどで時間がない方、外構費用をより安くしたい方におすすめです。