暖かい家づくり(一条工務店 平屋i-smartで快適生活)

一条工務店 全館床暖房 平屋 i-smartの住み心地、モダンインテリア、DIYを紹介。

【内装】グランセゾン「スリットルーバー」「スリットウォール」の特徴・メリット・デメリットを解説!

 このブログは、
にほんブログ村ランキングに登録しています。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村

  f:id:shioyan1130:20210131172712j:plain

 一条工務店の最新の住宅シリーズ「グランセゾン」のオプション「スリットルーバー」「スリットウォール」は、家の内装をおしゃれに見せるアイテム。

本記事ではグランセゾンの「スリットルーバー」「スリットウォール」の特徴・オプション価格、メリット・デメリットについて詳しく解説していこうと思います。

 

一条工務店で新築を考えている方の参考になると思います。

 

 【関連記事】

その他グランセゾンに関する記事はこちらの記事一覧から!

 グレイスキッチン、カップボード、書斎、和室、玄関、収納(シューズクローク)、グレイスドレッサー、トイレ、クローゼット、外壁

などの仕様・機能についての記事を紹介しています!

 

 

「スリットルーバー」とは

スリットルーバーの特徴

 f:id:shioyan1130:20210131172753j:plain

 光や空調を妨げず、空間を視覚的に区切りオシャレな雰囲気を演出します。

床から天井まで縦格子が通り空間のアクセントになります。

 

カラーバリエーション

 カラーバリエーションは以下の4種類。

・ホワイト

・ライト

・グレー

・ダーク

 f:id:shioyan1130:20210131172821j:plain

 選択している建具(ドアの色)と同じ色になります。スリットルーバーの色だけを別の色にすることは出来ないので注意してください。

 

オプション価格

スリットルーバーは標準仕様ではなく、オプション(追加料金必要)です。

 

<オプション価格>
・2尺(約60cm):55,000円

・3尺(約90cm):70,000円

 

それなりのお値段します。一条工務店は「展示場の装備が標準仕様」と謳っているのですから標準仕様にして欲しかった気持ちはありますね。

 

スリットルーバーのメリット

f:id:shioyan1130:20210206201332j:plain

視線を遮りながら光と風を通すことができます。

 

部屋を完全に分けるわけではないので、空調の風が遮られるわけではなく、部屋全体を温度調節出来ます。

f:id:shioyan1130:20210206201630j:plain

スリットルーバーのデメリット

スリット部分にはホコリがたまりやすい点がデメリットとして挙げられます。

一条工務店の家は、「ロスガード」と呼ばれる24時間換気システムで空気中のホコリは少ないですが、それでもホコリは溜まります。

キレイに保つにはこまめに掃除する必要があり、面倒臭がりの方には不向きかもしれませんね。 

「スリットウォール」とは

 f:id:shioyan1130:20210204061909j:plain

 スリットウォールは壁に縦長の窓をスリット状にはめ込み、隣室の光を取り入れる事が出来るアイテムです。

 

f:id:shioyan1130:20210204061930j:plain

吹き抜けや階段から1階を覗くような形で設置される方が多いようです。

(もちろん吹き抜けや階段以外でも採用可能。)

 

サイズ、カラーバリエーション&ガラス種類

 1つの窓のサイズは「1,907mm×50mm」。これが3連窓となっています。

 

カラーバリエーションは「スリットルーバー」と同じく以下の4種類。

・ホワイト

・ライト

・グレー

・ダーク

 

ガラス種類は以下の2種類から選択可能。

・透明ガラス

・かすみガラス

 

吹き抜けの2階からリビングが見えるような、開放的に見える設計にしたかったら透明ガラスが良さそうです。

 

オプション価格

 スリットウォールはオプション(追加料金必要)です。

 

<オプション価格>

・3連窓(1マス90cm幅):40,000円

 

3連窓単位で設置することが可能です。 

スリットウォールのメリット

透明ガラスを採用すれば、隣部屋とのつながりがある家に出来ますし、かすみガラスを採用すれば隣部屋からの光をわずかに取り入れる事が出来ます。どちらも家が開放的に見える効果がありますね。

そして何よりオシャレに見えることがメリットです。

何もない壁一面の部屋よりも、「スリットウォール」があるだけでオシャレに見えますね。

 

スリットウォールのデメリット

スリットルーバーのデメリットと同じですが、スリット部分にはホコリがたまりやすい点がデメリットとして挙げられます。

ホコリが溜まった場合は、とにかく人の手で吹き上げるしか方法が無いので、掃除が面倒と感じる方は採用を控えたほうがいいかもしれませんね。

 

まとめ

一条工務店の最新グランセゾンのオプション「スリットルーバー」「スリットウォール」は部屋をオシャレに、開放的に見せられるアイテムです。うまく活用すればかなり家の印象が良くなります。

インスタグラムなどで検索すると吹き抜けにスリットウォールを設置したり、和室とリビングの間にスリットルーバーを採用したり、色々なアイデアが転がっています。

採用を検討している方は検索してみましょう。

 

 【関連記事】

その他グランセゾンに関する記事はこちらの記事一覧から!

 

理想の注文住宅を手に入れる方法

家づくりは「3回建てないと理想な家にならない」と言われています。

しかし、そこまで何度も家を建てるわけにはいかないのが一般的ではないでしょうか。

1度で理想な家を建てる事に必要なのは「情報を集めること」。

 

これから家造りを始める方に、ぜひ利用してした方が良い無料の「私も利用したおすすめのサービス」を紹介します。

間取り等のの要望を入力することで、家造りに必要な「間取りプラン」と「お見積り」を無料で提案してもらえるサービスです。

 

複数の大手ハウスメーカーがあなたの要望や希望に基づいて、家づくりに必要な「間取りプラン」「資金計画」「土地探し」を無料でご提案するサービスです。

 このサービスのポイントは以下の4点です。

①複数のハウスメーカー・工務店に無料で一括依頼なので簡単

②間取り・資金計画の提案が受けられる

③横並びで比較・検討出来るので、自分にあったハウスメーカーが見つかる

④利用は全て無料 

タウンライフ家造りのホームページから、「地域」「希望の間取り」「家族構成」「予算」等を入力することで、タウンライフから希望する各ハウスメーカーに一括依頼を掛けてくれます。

得られるものは、以下の4つ。

 

①ハウスメーカー・工務店のカタログ

②間取りプラン

③資金計画書

④土地の情報(空き情報、坪単価など)

 実際に「タウンライフ家づくり」のサービスを利用してみた結果の記事も参考にしてみて下さい。

www.shio-ismart.site

 

一括で複数のハウスメーカーを比較できるので、子育てなどで時間がない方、住宅展示場を1つずつ回る時間のない方におすすめです。

 完全無料ですので、やらないよりは確実にやってみたほうが良いですよ。

 

 

【住宅相談はこちら】

・注文住宅を建てたいけれど、何から始めたらよいかわからない

・どのハウスメーカー/会社に相談したら良いかわからない

・ 家づくりについて色々調べたけど、不安なことだらけ

 

家づくりに関する疑問・悩みなどをタウンライフ注文住相談宅センターが無料で相談に乗ってくれます。

相談予約後、希望日時にアドバイザーが悩みや希望の相談に乗ってくれる相談センターです。

こちらに相談し、ご成約された方、全員に10万円のお祝い金がもらえます。

無料ですのでまずは相談してみましょう。